Alveri Bespoke

想いを重ね、仕立てる。
Alveri Bespokeは、「木糸」や「草木染め」といったサステナブルな素材と、日本の手仕事をもとに、オリジナルのブランドユニフォームをお届けしています。企業やホテル、飲食店など、それぞれの理念や空間に調和するデザインと、草木染めによる地域特有の色合いが、その世界観に深みと物語をもたらします。
小ロットにも対応可能な完全オーダーメイド体制により、既製品では表現しきれない「らしさ」を細部にまで丁寧に反映しています。一本一本の木が異なるように、企業にもそれぞれの個性があります。その違いに真摯に向き合い、丁寧な対話を重ねながら、価値をかたちにしていきます。
Uniform



Purple (ラックダイなど)
紫が映す、静かな品格
落ち着きと凛とした気配を併せ持つ紫は、空間に気品をもたらす色。格式ある旅館やサロン、クリエイティブな現場など、静けさの中にも芯のある印象を演出します。天然由来の染料から生まれた、やわらかで奥行きのある紫は、着る人にも見る人にも、記憶に残る佇まいを与えます。



gray (墨染め)
グレーが引き込む、無彩の深み
美しい風合いのグレーは、誠実さと落ち着きを感じさせる色。施設や医療の現場、フォーマルな空間など、清潔感と信頼が求められる場所に相応しい風格を纏います。墨染めによって深く重なり、年月と共にやわらかく変化するグレーは、着る人の深みを映し出し、空間全体に静かな品格を添えてくれます。



Green (藍/フクギなど)
緑がひらく、まっすぐな明るさ
明るく鮮やかな緑は、生き生きとした生命力と清らかさをあわせ持つ色。カフェやショップ、自然を感じられる空間など、和やかに人が集まる場所に馴染みます。草木染めによって生まれるみずみずしい緑は、装う人の魅力を素直に引き出し、空間に優しい輪郭と軽やかさを与えます。
Flow
01
お問い合わせ
オリジナルユニフォームやブランディングに関するご相談を承ります。
ざっくりとしたイメージでも構いません。まずはお気軽にお話しください。
私たちが、お客様の想いを形にするお手伝いをいたします。
02
打ち合わせ・見積もり
ご希望や用途を伺い、デザインや仕様についてしっかり話し合います。
カスタマイズの方向性を一緒に考え、イメージを具体化していきます。
その上で、お見積もりを作成し、ご案内いたします。
03
企画・デザイン
ビジョンが形になったら、具体的なデザインを進めていきます。
地域特産品や草木染めなど、素材の特長を活かしながらデザインを構築。
試作サンプルやカラーパターンを用意し、着用感を確認しながら調整します。
04
制作・納品
デザインが確定したら、本制作に入ります。
一つ一つ丁寧に仕立て上げ、品質チェックを経て納品いたします。
納品後のフォローや追加発注にも対応いたしますので、ご安心ください。